*東京レザフェアー 出品


* Innovation 新しい発想 新結合

 

 今回、始めて出展します。

  

  合同ブースですから、非常に狭いスペースと思います。

  横幅60センチ~70センチ程度と思われます。お探しください。

 

 出展に至る経過 「プリント革アピール」

  • お客様より、色々なご質問を受けますが、所詮文章での対応に成ります。
  • 現物確認が、ベスト!
  • 革に画像挿入は面白いのですが、あまりにも広範囲で絞りきる事は難解です。当方でもページ上にアップする画像選択を考えると迷走状態です。
  • 今回出典に際し、新たな物を10点ほど加えます。
  • 提案資料としてプリントペーパー印刷ですが、画像サンプルも展示
  • 3種類、お持ち帰りサンプルなども用意する予定です。計100枚程度、価格など記入されたチラシも50枚ほど用意します。是非、プリント革を確認してください。
  • 小さな画像をコピー貼り付けのような簡単な方法で、大きくする方法など現物も展示しています。
  • 本業通常生産革もカット展示します。「ヌメ革・絞り革など」
  • 革プリント素材はクロム鞣し革白・ソフト馬革・ヌメ革・パール仕上げ革など
  • 間に合うか心配でしたが、制作者協力で、数点・商品展示できそうです。

     「財布・ブックカバー・小銭入れなど」 でき次第画像アップします。

 

*出店風景



 

* 展示品画像アップ

 

編集している時間がないのでそのままアップします。

現物は、画像より良いと思います。

 画像中、クリアーファイルに挿入している物は、紙にレーザープリンター印刷物です。

 

* ブックカバー・財布・小銭入れなど急遽、制作中です。

   間に合えば、受注可能分として展示します。

 

*ただし、画像はお客様画像でお願いします。 同品販売は出来ません

 


*製品展示物


製品製作イメージ

*商品作成 イメージ

 

簡単な方法を記載します。

 

1.まず、原画をプリントアウトする。「B5/A4/A3」

  その上に、製品抜き型を乗せる。

 

2.抜き型については、「正確な寸法表示」確認後

  後日、アップします。

3.お客様は、抜き型をダウンロード後、カッターナイフなどで

  製品サイズ分抜きカットしていただき、元画像に乗せるだけ。

  後は、重ね画像写真撮りで完了・

 

手順は、下記に画像表示

 

 画像編集ソフト、フォトショップやイラストレーターその他、画像ソフトが使える方は

 上記は無視して下さい。

 

* 型紙位置は自由です。左寄せ右寄せ回転など、イメージが出来ましたら、写真撮り後

 メール添付してください。